OSAKAシティウオーク

ウオーキングにふだんなじみがなくても、
お子様からシルバー世代の方までお楽しみいただけるウオーキングイベントです。
ご家族やお友達と「OSAKAシティウオーク」をしながら地元大阪を再発見してみませんか。

新着情報

開催概要

開催日

  1. 第1回大会 2025年10月26日(日)
  2. 第2回大会 2025年11月30日(日)
  3. 第3回大会 2026年3月8日(日)

※雨天決行・荒天中止

受付時間

  • ロングコース 9:00 〜 10:00
  • ショートコース 10:00 〜 11:00
  • ※集合時間は後日案内状又は案内メールでご連絡します。

公認

日本市民スポーツ連盟認定大会

対象

年齢問わず健康な方で、大会ルールやウオーキングマナーが守れる方。

  • ※小学生以下は保護者の同伴をお願いします。
  • ※本イベントを参加するにあたり、第三者のサポートが必要な方は介助者の同伴をお願いします。

参加費

ロングコースとショートコース共通
事前申込:600円 / 当日申込:700円 / 団体申込:500円(事前申込のみ) / 中学生以下は無料

  • ※1大会1人あたり(参加費には保険料・消費税が含まれます)
  • ※参加費のお支払いは当日払いで、現金のみの取扱いとなります。
  • ※団体申込は10名以上のお申込みが必要です。
  • ※事前申込には締切がありますのでご注意ください。

参加特典

参加特典として各大会ごとに参加者へ参加賞をプレゼントします。
中学生以下には、オリジナル缶バッジも併せてプレゼントします。

申込方法

【A】事前申込:下記[1]~[3]のいずれかでお申込ください

[1]Webサイトでの申込

このサイトからお申込

[2]FAX申込

リーフレットの参加申込書又は下記の申込書をダウンロードして事務局あてにFAXを送信してください。
リーフレットにつきましては区役所や市立図書館などで9月中旬頃に配架予定です。
FAX申込書はこちら

[3]ハガキ申込

代表者(氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレス)、その他の参加者(氏名、年齢)、参加大会、参加コースを記入のうえ、事務局まで送付してください。

  • ※事前申込された方には各大会1週間前より案内状又は案内メールをお送りいたします。
  • ※事前申込された方も参加費は当日支払いとなります。案内状又は案内メールをご持参のうえ、受付にお越しください。
  • ※当日申込も可能ですが、当日申込料金となります。
[4]申込み事務局

〒552-0005
大阪市港区田中3-1-40
Asueアリーナ大阪内 一般財団法人大阪スポーツみどり財団
TEL 06-6577-5269
FAX 06-6577-5280
(注) 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝除く)

主催

大阪市

協賛

大阪シティ信用金庫

協力

大阪市スポーツ推進委員協議会/大阪市スポーツボランティア/スポみどサポーター/大阪府ウオーキング協会/長居植物園/“靱公園&地域”デザイングループ/スポーツパーク八幡屋活性化グループ/明治安田生命保険相互会社 ※順不同

企画・運営

一般財団法人大阪スポーツみどり財団

参加申込み

秋風を感じながら歴史街道を歩き、長居植物園で季節の花を散策する
2025年10月26日(日)

事前申込締切 2025年10月16日(木)事務局必着

集合場所・ゴール
長居公園(南西エントランス)
受付場所

ロングコース長居公園を出発し、住吉区、住之江区と住吉大社へとつながる歴史街道をめぐり、長居植物園では秋の見頃の花を散策します。 スタート 9:40

ショートコース長居公園を出発し、街なかの緑を楽しみながら細江川のせせらぎを歩き、長居植物園では秋の見頃の花を散策します。 スタート 10:40

同日、長居公園内では大阪マラソンSEASON TRIAL 2025のランニングイベントが開催予定

参加申込み

街なかに点在する歴史的名所とレトロな街並み風景を歩く
2025年11月30日(日)

事前申込締切 2025年11月20日(木)事務局必着

集合場所・ゴール
靭公園(東広場)
受付場所

ロングコース靱公園を出発し、街なかに点在ㅤするレトロな街並みをめぐり、お初天神、大阪天満宮、大阪城公園のまち歩きをお楽しみいただけるコースです。 スタート 9:40

ショートコース靱公園を出発し、街なかに点在するレトロな街並みをゆったりと楽しむことができる今昔のショートコースです。 スタート 10:40

参加申込み

大阪港が一望できるベイエリアと大橋と渡船でつながる街歩き
2026年3月8(日)

事前申込締切 2026年2月26日(木)事務局必着

集合場所・ゴール

八幡屋公園(芝生公園)

受付場所

ロングコース八幡屋公園から大阪港が一望できるベイエリアをめぐったのち、「なみはや大橋」や渡船を利用し、港区と大正区内のまち歩きを楽しむコースです。
※アップダウンがあるため脚力に自信のない方はショートコースをオススメします。 スタート 9:40

ショートコース八幡屋公園から大阪港が一望できるベイエリアのまち歩きを楽しむコースです。 スタート 10:40

参加申込み